-
-
九州クルマ旅⑥ 阿蘇山・砂千里登山口~中岳 往復コース
2024/5/7
阿蘇山・砂千里登山口~中岳 往復コース 現在も元気に噴火中の阿蘇山。砂千里~中岳と、展望の変化を満喫できるコース。 阿蘇山上広場の駐車場にクルマを置いて出発。 避難用のシェルターを眺めながら、荒涼とし ...
-
-
九州クルマ旅⑤ 熊本
2024/5/6
朝イチで阿蘇山に向かいます。予定では「仙酔峡登山口-中岳-高岳 周回コース」の登山の予定でしたが、予報通り荒天。風強く、時折雨が降ります。登山口の下見だけして、一日熊本の街をぶらぶらして休養にします。 ...
-
-
2024全日本トライアル第2戦 大分・玖珠大会
2024/5/5
全日本トライアル第2戦 大分・玖珠大会の観戦へ。まずはTeam荘内のパドックに伺い、コーヒーをご馳走になります。良い天気で、絶好のトライアル観戦日和です。 濡れてないのに、もの凄く滑る土の斜面と石。段 ...
-
-
九州クルマ旅④ 福岡 福岡市動植物園
2024/5/3
「ホテル法華クラブ福岡」で朝風呂でさっぱりして、朝食会場へ。辛子明太子やごぼう天うどんといった福岡グルメ、郷土料理が充実。がめ煮、筑前煮、かしわめし、水炊きなどひととおりの郷土料理をしっかり体験、どれ ...
-
-
九州クルマ旅③ 福岡 九州国立博物館
2024/5/2
福岡県太宰府市の九州国立博物館へ。 大きくて、近代的な建物です。太宰府は日本の入口であり、近代の文化交流の始まりはここが起点になっていました。 綺羅びやかな展示物が多く、楽しい気分で歴史の勉強が出来ま ...
-
-
九州クルマ旅② 京都 祇王寺~大覚寺
2024/4/27
常寂光寺から祇王寺へ。苔庭、竹林、楓の木々が織りなす美しい景観が魅力の古刹。良い雰囲気です。 苔庭が鮮やかな色で見事でした。 大覚寺へ。桜が見事です。大沢池の周囲をぐるりと散策。世にも美しい景色ですね ...
-
-
九州クルマ旅① 秋田~京都
2024/4/27
2024九州旅 ハイエースワゴンGL「レクビィブオーノ」で行く車中泊旅。いちばんの目的は「2024全日本トライアル選手権第2戦 大分・玖珠大会」の観戦&応援。秋田~京都~福岡~全日本トライアル大分~熊 ...
-
-
2024東北トライアル選手権シリーズ第1戦 福島大会
2024/4/11
4/7(日) 2024東北トライアル選手権シリーズ第1戦 福島大会に参加。 多くの選手の方々と楽しい時間が過ごせました!久しぶりの選手権でしたが、やっぱりトライアルサイコーです! 8sec×3ラップ。 ...
-
-
2024 東北トライアル選手権シリーズ 第1戦 福島大会① 前日は仙台泊
2024/4/9
久々の東北選手権トライアル、今年はOTクラスでエントリー。マシンは2023年RTL260R。前日までクルマのタイヤ交換&オイル交換&洗車、母との面会、来週から始まる旅の準備などなどもろもろ所用を済ませ ...
-
-
青森ラーメンツーリング
2024/4/5
4月に入り大分春めいてきました。そしてまたまたスープラで青森ラーメンツーリング。青森県西海岸を北上し鰺ヶ沢へ。岩木山を眺めながら弘前市へ向かいました。 ラーメン一件目は能代市「麺やあさひ」さんの朝ラー ...