-
-
八塩山
2024/5/24
5月中旬、晴天の日。車検から帰ってきたハイエース・レクビィヴォーノで鳥海山祓川口へ。頂上を目指す気で来たものの、アイゼンのゴムベルトが切れてる(涙)この素晴らしい景色を目の前にして撤退。まあ危険地帯で ...
-
-
2024東北トライアル選手権シリーズ第3戦 秋田大会in金浦
2024/5/22
5/12(日) 2024東北トライアル選手権シリーズ第3戦 秋田大会in金浦に参加。緊迫した空気感、そして練習不足。狭いライン、細かい動きが十分できず、右ひじを痛めました。無理して走れなくもなかったん ...
-
-
中島台・獅子ヶ鼻湿原
2024/5/21
5月晴天の日、お弁当を持って中島台・獅子ヶ鼻湿原を歩きに行きます。V85TTを早朝から走らせて、1時間ちょっとのツーリング。 中島台の駐車場でパパッとお弁当を食べて、2.5時間のトレッキングです。 雪 ...
-
-
八幡平雪上ハイキング
2024/5/16
GW後半。スープラで八幡平へ。宝仙湖のみどり色が見事でした。 アスピーテラインを登って大沼へ。ミズバショウがいっぱい。 アスピーテラインの展望台から、秋田県の山々を見渡せます。 今年の連休は良い天気が ...
-
-
寒風山
2024/5/15
GW、男鹿市に所用のついでに、寒風山へ。良い天気が続き、観光客でにぎわっていました。 緑茶園でお茶を買い、オガーレであれこれ買い物。 空気圧をチェックしてみたりしながら、スープラの乗り心地を依然として ...
-
-
スープラで加茂水族館へ
2024/5/13
山形県鶴岡市「加茂水族館」へ。日本海に面した岬に建っている。愛称は「クラゲドリーム館」。くらげアイスはまだ食べたことが無いです。 GRスープラのタイヤホイールを交換したので、試乗を兼ねて行ってみました ...
-
-
2024GW 雫石~八戸~奥入瀬 1泊2日ツーリング 2日目
2024/5/13
2024GW 雫石~八戸~奥入瀬 1泊2日ツーリング 2日目は、八戸市のドーミーイン本八戸を出発~奥入瀬渓流を散策~秋田市に帰宅。朝ご飯はドーミーイン本八戸のバイキング。せんべい汁、いかめんちなど八戸 ...
-
-
2024GW 雫石~八戸~奥入瀬 1泊2日ツーリング
2024/5/12
連休前半、tomokoと2台で雫石~八戸~奥入瀬、と1泊2日のツーリング。久々に岩手の高原の景色を見たい!ということで快晴の中出発。 レブル1100T、レブル250の2台で岩手方面に進みます。今回から ...
-
-
弘前さくらまつり
2024/5/11
4/23晴天の日。弘前の桜が散ってしまわないうちに、是非ひとめ見に行きたい。ということで早朝モトグッツィV85TTで出発。能代市から日本海沿いに北上します。岩舘海岸の桜は満開。 五能線の線路を眺めなが ...
-
-
九州クルマ旅⑨ 開聞岳
2024/5/10
九州クルマ旅、事実上の最終日。開聞岳の登山です。標高942m、形の美しい山です。 緑の生い茂るふもとの森からスタート。 今回の九州旅で登った山の中では一番大変でした(笑)気温が高いのもあったのですが、 ...