-
-
キャンパー旅・房総半島2日目
2017/3/15
3/11(土)~キャンピングカーの旅 房総半島2日目の朝は少し寒いですが、風が気持ちいい。まずは海岸沿いに南下、勝浦市を目指します。勝浦で開かれる朝市は、石川県の輪島朝市、岐阜県の宮川朝市と並ぶ、日本 ...
-
-
キャンパー旅・房総半島へ
2017/3/14
3/10(金)~キャンピングカーの旅 前夜秋田を出発、遅くに常磐道・下郷SAに到着、就寝。 翌朝早く出発、茨城の沿岸を日立市から南下していきます。まず寄ってみた、ひたちなか市の「那珂湊おさかな市場」。 ...
-
-
ウェア完成
2017/3/8
大会用のウェアが出来ました!なかなかいい感じです~。秋田トライアルクラブのロゴ、カッコいい。 マイマシンは昨日、フルード、タイヤ、チェーン、スプロケットの交換が完了。 今週末は、全日本真壁大会で東北の ...
-
-
415チェーン&スプロケット
2017/3/6
2016年3月の開幕戦より使用を開始した、ぱわあくらふと製の415チェーン&スプロケット。計量化を目的に使ってみたのですが、1年経ったので新品に交換します。スペア用に買っておいた、色違いのチェーン&ス ...
-
-
2017年トライアル練習DAY27&28
2017/3/6
3/4(土)、蔵王松川でトライアル練習。朝から来てたYさんと、一緒にセクションを作って練習。おかげで非常に楽しく乗れました。 今年、一番悔しい思いをしていたロックの登り降りセクション、ようやく~でもあ ...
-
-
荘内ウインター大会in金浦2017
2017/2/27
いい感じに晴れて、寒いけど風もなく乾いて、良いコンディションになりました。 朝イチからじっくり時間掛けてウォーミングアップ。金浦の長い岩山ヒルクライム、昔から実はあんまり得意じゃなく、リヤを滑らせて登 ...
-
-
秋田トライアルクラブのロゴマーク&ゼッケンシール
2017/2/24
かねてより武藤さんが準備を進めていた、秋田トライアルクラブのロゴマークが出来ました。カッコ良いのが出来たっすね!HPやウェア類に、どんどん活用していきましょう~! という訳で、秋田トライアルクラブから ...
-
-
2017年トライアル練習DAY25&26
2017/2/20
2/18(土)、蔵王松川でトライアル練習。この日は昼から夕方まで、個人的な宿題を片付けるつもりでセクショントライ。Fフォークの突き出しを一気に5mm増やしたセッティングにやや不安はあったが、ターンしや ...
-
-
お知らせ 2017 トライアル大会一覧
2017/2/8
武藤さんがイベントカレンダー作ってくれてましたので、こちらにも転載します。 東北選手権の日程変更に伴って、秋田・大友第3戦 9月10日(日) 大友TRパーク杯 R2 大友TRパーク ※9/17(日)と ...
-
-
2017年トライアル練習DAY23&24
2017/2/6
2/4(土)、トレックフィールドの選手の皆さんに混ぜて頂き、名取川水門で練習です。Iさんに道案内していただき、名取川沿いの道を走って到着しました。凄くいろんな地形があって、ターン、ステア、河原の石ゴロ ...