旅行2025 キャンピングカー 2016 ナッツRVクレソンボヤージュ タイプW 7月北海道キャンピングカー旅

北海道キャンピングカー旅 2025.7 後半 別海町観光船

  1. HOME >
  2. キャンピングカー >
  3. 2016 ナッツRVクレソンボヤージュ タイプW >

北海道キャンピングカー旅 2025.7 後半 別海町観光船

北海道キャンピングカー旅 2025.7 後半
別海町観光船
ポー川史跡自然公園
硫黄山・つつじヶ原自然探勝路
札幌

7/27(日)別海町観光船に乗船。トドワラコースの運航は、毎朝8:30出航。大人3,500円。野付半島の先端まで往復してくれる観光船です。途中、尾岱沼に生息するアザラシたちに会えるのでした。
https://ship.odaito.com/

可愛いアザラシたちに多数遭遇。野付半島の散策もできて、とても感動のあるツアーになりました。

午後は「ポー川史跡自然公園」を散策。広大な「標津湿原」を1時間ほど散策。標津町の歴史や自然を学べました。

7/28(日)川湯ビジターセンター~つつじヶ原自然探勝路~硫黄山まで歩きます。川湯温泉と硫黄山とを繋ぐ散策路です。オオジュリンを観察できました。ハイマツがいっぱい生えていて、運がいいとホシガラスが見えるらしい。

晩成温泉キャンプ場で車中泊。ヨード温泉が気持ち良かった。

札幌で街歩き。

終盤は津波警報の影響で帰宅が4日ほど遅れたりいろいろありました。
キャブコンで過ごす北海道の旅は本当に快適でした。毎日料理が自由に出来て、好きな食事が出来る。おかげで体調も良し。
今年も北海道の旅を満喫出来ました。

-旅行2025, キャンピングカー, 2016 ナッツRVクレソンボヤージュ タイプW, 7月北海道キャンピングカー旅