旅つれづれ

秋の東京旅2021 ②三菱みなとみらい技術館~日本郵船歴史博物館

  1. HOME >
  2. 旅つれづれ >

秋の東京旅2021 ②三菱みなとみらい技術館~日本郵船歴史博物館

11/6(土)東京旅2日目。「三井ガーデンホテル銀座五丁目」のロビーはなかなかお洒落な空間です。朝散歩に出撃。

築地本願寺。立派な建物だなあ~。

隅田川にかかる勝鬨橋。湾岸エリアのタワマンがたくさん見えますね~。川沿いに歩いてみます。気持ちいいなあ。

築地場外市場へ。久しぶりに来てみました、結構にぎわってるな~。

食べ歩き用の卵焼きと、冷え冷え生ビール!たまりませーん。

三井ガーデンホテルの朝食は、和食膳をいただきました。サラダバー、ドリンクバーもあって充実してますな~。朝からおなかいっぱい。

では横浜に向かい「三菱みなとみらい技術館」「日本郵船歴史博物館」を見に行きます。
ホテルすぐ近くの地下鉄・東銀座駅から、品川駅に向かい、JR線に乗り換え、桜木町駅へ。40分くらいですかね、便利だし近いな~今回のホテルは東京観光に最高に便利な立地です。
「三菱みなとみらい技術館」の見学です。海ゾーンにはしんかい6500の模型!

海ゾーンにはしんかい6500の模型!宇宙ゾーンには、ロケットの展示がたくさん。ロケット用水素エンジンの実物が。国際宇宙ステーションで使ってる外板の実物があったり、

宇宙ゾーンには、ロケットの展示がたくさん。ロケット用水素エンジンの実物が。国際宇宙ステーションで使ってる外板の実物があったり、
MRJのフライトシミュレーターがあったり、各種の発電所コーナーなど面白い展示が多数。宇宙、船、飛行機、発電所、三菱重工の仕事をじっくり勉強出来ました。

みなとみらいに浮かぶ帆船「日本丸」を見学します。美しい船だな~。

内部はピカピカに保存されています。

船長室。内部の保存は、ボランティアの方々によって行われているようですね。船の隅々まで見学でき、大変楽しい時間でした。

汽車道を散歩。

「日本郵船歴史博物館」を見学します。岩崎弥太郎が創設した三菱財閥の、主に海運・船舶業に関する展示です。海運の黎明期から日本郵船の社史、現在の最新の海運、船舶の種類などをかなり詳しく勉強できます。

こちらは戦前の客船レストランの豪華フレンチディナーの展示。
戦時中の悲劇的な出来事を学び、現在の最新の海運事情を勉強。

後半は、最新のコンテナ船や自動車運搬船の解説などがあります。
面白かった~!東京駅周辺、みなとみらい周辺は、ほぼ三菱グループの所有地みたいなものだったんですね。日本を代表する大企業の仕事をじっくり勉強できました、船が好きな人にはたまらない展示内容だと思います。

ホテルに帰り、大浴場でさっぱりしてから夕食に出撃。この日は「アーンドラ・ダイニング 銀座本店」さんへ。南インドの本格派カリーのセットメニューをいただきました。辛い~美味い!久々の本格的カレー、大満足でした。

銀座の街を楽しくぶらぶらしてホテルに戻りました。今回はよく歩く旅です。

-旅つれづれ