旅行2025 キャンピングカー 2016 ナッツRVクレソンボヤージュ タイプW 車中泊旅2025

キャンピングカーで行く三沢航空祭2025

  1. HOME >
  2. キャンピングカー >
  3. 2016 ナッツRVクレソンボヤージュ タイプW >

キャンピングカーで行く三沢航空祭2025

クレソンボヤージュ「ボーちゃん」で、航空自衛隊 三沢基地航空祭2025に行ってきました。9/20(土)自宅を朝出発、青森市・特別史跡「三内丸山遺跡」を見学します。
縄文時代のロマンに浸る時間でした。

3000年間、豊かな暮らしが営まれていた三内丸山遺跡。人々の暮らしぶりを想像できて楽しかった。

十和田市三本木・「RVパークポニー温泉」で車中泊。電源あり、設備も綺麗でとても快適。ボーちゃんのタイヤホイールを新品に履き替えました。ホイールは「Wedsキーラータクティクス15inch・グロスブラック」。足元が引き締まって嬉しい。

翌日早朝、車内で朝ご飯を食べてから三沢に向けて出発。

今年は地元の方が案内してくれた有料の臨時駐車場へ。2000円でした。メインゲートまで徒歩5分のいい場所です。

メインゲートで40~50分並んで、8時半頃入場。例年よりスムーズな感じがします。
F35の展示飛行を眺めながら、自衛隊車両の展示など見学しつつエプロンに向かいます。
米軍輸送機C-130ハーキュリーズ!

空自C-2輸送機!でかいな~!

対空ミサイルサイドワインダー。空自、米軍、それぞれの隊員によるF35へのミサイル装填作業を見せてくれました。

空自F-35A。展示飛行は3回ありました、大迫力でした~!

近くからじっくりと美しい機体を鑑賞。

ラストのブルーインパルスを眺めながら会場を後にしました。メインゲート付近のインド料理屋さんで「チキンビリヤニ」を購入。とっても美味しかった!

十和田市「紅葉の湯」で温泉サウナに入り、「RVパークポニー温泉」で車中泊。
今回の三沢航空祭は入場がスムーズで、大変な混雑ぶりではあるものの快適に見学が出来ました。

-旅行2025, キャンピングカー, 2016 ナッツRVクレソンボヤージュ タイプW, 車中泊旅2025