ライド旅の前日は、初めてのねぶた祭見学をしてきました。まずは日中のアスパムで、ねぶた制作小屋を見物。

青森まちなか温泉でさっぱりした後、ねぶたコース約3kmを歩いて一周。いやあ~初めて見たけどもの凄い迫力、動いて迫って来るのが凄いね~。

翌朝早朝、八戸市の蕪島駐車場へ。蕪島~種差海岸~階上岳~八戸キャニオン展望台~蕪島、一周コース50kmのライドです。
暑いけど海岸線は気持ちよく、種差海岸はまさに快走。階上駅で休憩。

階上岳のヒルクライムは、頂上まで7km、7~10%程度のゆるーく広い道をひたすら登ります。頂上の手前がかなりきついですが何とか登りました。暑さが一番辛いですな。

こういうところは非常に気になります。

八戸キャニオン展望台から見る採掘現場。コマツの大型ダンプが動いてる。凄いな~。

お昼過ぎ、蕪島駐車場へ帰還。海水浴客で駐車場は満杯です。

八戸ラーメンでエネルギー補給。最高に美味な一杯でした。

この日は道の駅 しちのへで車中泊。翌日は八甲田に向かいます。