2泊3日の三陸温泉旅に出発します。スープラで秋田南IC~水沢ICまで東北道。道の駅種山ヶ原~道の駅高田松原まで岩手路を気持ちよく走ります。
「道の駅高田松原」はみどころがたくさん!まずはフードコート・まつばら食堂の「わかこちゃんラーメン」をいただきます。ワカメを練り込んだヘルシー風なラーメン、上品な塩味のスープにたっぷりの海藻。うにのおにぎり¥350もとてもボリューム感があり美味しい。朝から大満足でした。
「高田松原津波復興祈念公園」を散策。奇跡の一本松を見て。
美しい海の景色。とにかくビッグスケールな道の駅でビックリしました。
気仙沼「海の市・シャークミュージアム」を見学。サメの生態のお勉強をじっくりしてから、街歩きへ。
気仙沼はお散歩が楽しい街です。ここは「浮見堂」。
「お魚いちば 港町レストラン鮮」で海鮮丼をいただきました。新鮮でとっても美味。
1泊目のお宿は「南三陸ホテル観洋」。レトロ風でとても立派なホテル、ロビーから太平洋の絶景が。
海を望む露天風呂、深層温泉と新鮮な海の幸
【牡蠣鍋と鮭釜飯の満福膳】料理を控えめにして、リーズナブルに楽しむ温泉宿泊プラン。
【南館:海側和室】10畳 (和室)
2名一泊二食 19,800円
お部屋からも素晴らしい景色が。波の音が聞こえる素敵なホテルです。
温泉は広く大きく、目の前の海の景色が絶景!かなり感激しました。じっくりとお湯に浸かって。
夕食会場へ。料理を控えめなコースで牡蠣鍋と鮭釜飯ということでしたが、お造りや地元名産の一品がいろいろついて、大ごちそうメニューです。とても楽しく美味しい夕食に。
ぐっすり寝て翌朝は温泉へ。そして朝食はバイキングです。わかめたっぷりのお蕎麦、お造り、海の幸のおかずがいっぱい。朝からがっつりと白ご飯を食べて大満足でした。
南三陸ホテル観洋はツーリングコースとしても最高の立地。グルメ、観光をいろいろ楽しめる。お宿は非常にコスパ高く、温泉が最高です。次回もお泊りに行くのがとても楽しみな温泉ホテルでした。