11/8(日)は、山形イタリアン「アル・ケッチァーノ」へ。ClubRTの板さんに「行ってみたら良いよ」と言われていて、時々空きをチェックしていたのですがなかなか予約取れず。先週、ちらっとHPを覗いたら空きがあり、やっと予約できました!
11:30のOPENに合わせて、クルマ、レンタカー、タクシーで続々来店客が・・・、開店と同時に満席。凄いですな。今日は食べ歩き用スペシャルマシン・トヨタアクアでドライブ。隣のクルマもアクアでした(笑)。

我々は3800円のランチコースです。前菜、スープ、リゾット、メイン、パスタ、デザート、となるようです。フォカッチャも付いてきます。メイン、パスタはいっぱいあるメニューから選べるので、2人で行ったら取り分けていろいろ味わってみるのが良いですな。

感じのいい店内。

前菜、ひらめと鯛のミルフィーユ。あぶらが乗ってて割りと濃厚。

スープ、野菜のミネストローネ。この味は、家庭ではどう頑張っても出せないな。コク、香り、旨味、もう何とも言いようがアリマセン。

牡蠣のリゾット。ぐわあ~という美味極まる一品。もうコレだけください!という感じ。
パスタはフグとキャベツとからすみのペペロンチーノ。もう一品、地鶏の燻製ときのこのトマトソースも選んだんですが撮り忘れ。どちらも美味~でしたが、トマトソースの方が濃厚で香り良く実に美味しかった。

本日のドルチェ。美味。

素材重視な味わいなんですな~、もう大満足でした。イタリアンは割と濃い味が多いと思うのですが、ここの味は特別。是非また別のメニューも食べてみたいですな。
鶴岡「清川屋」さんで、名物だだっこソフトをいただきます。案外軽めな味でGOOD。好きなお菓子を買って、コーヒーは店内で無料で飲めます(笑)

帰りは遊佐町の「あっぽ西浜」で、真っ白な露天の湯に浸かり、さっぱりして帰って来ました。