今日は朝から、サイクリング。島の西岸沿いに北上、御神岬~川平湾~米原、と回って帰ってくるルート。正直、予想よりはるかにしんどかった!

島では結構サイクリストが多いんです。道も広くて走りやすい。

御神岬に向かいます。

御神岬に向かうルート。クルマ少なく走りやすい。しかし、高低差が激しいので体力的にはマジ大変。

御神岬。とてもきれい。しかし、高低差の激しい地形が続くので結構キテます。

川平湾に到着。

お昼は川平にある食堂「嘉平そば」さんで、カツ丼と嘉平そばセット。八重山そばでは珍しい手打ちの平麺がクニュクニュして美味い。カツ丼は甘めしょっぱめ。こういう食堂メニューが如何にも沖縄~って感じで大満足。

嘉平そば。

川平湾が見えます。

川平湾を一望。

15年前に、オートバイで来て2週間くらいキャンプした思い出の場所「米原ビーチ・キャンプ場」。日本中から放浪のライダーが集まって、長い人は10年くらい住んでるツワモノも当時はいました。今はもう、冬期間のみ閉鎖になっているようですね。そりゃそーだ。地元の人にとっちゃあいい迷惑ですからね。

この海で毎日泳いでました。懐かしい。

午後3時頃、約60km、アップダウンとの戦いのサイクリングを終えて帰着。良い運動になりました。
夜は、島唄ライブ居酒屋「うさぎや」さんへ。ライブ一回目から、満員です。お姉さんの唄はノリ良く、最高。いやあ~ささ~あいや~と合いの手を入れながら盛り上がります。オリオンビールが進むね~。

ワタクシは泡盛をちびちびいただきました。最後の曲は「オジイ自慢のオリオンビール」♪夢と飲むから美味しいさ~♪唄と美味しいお酒。良いお店でした。
