旅行2025 8月北海道キャンプツーリング 2020 MOTO GUZZI V85TT

北海道キャンプツーリング2025 札幌~てしお温泉 夕映

  1. HOME >
  2. 旅行2025 >
  3. 8月北海道キャンプツーリング >

北海道キャンプツーリング2025 札幌~てしお温泉 夕映

8月下旬の北海道キャンプツーリングに出発。今回はモトグッチV85TTで、9/3(水)までの日程で出発。道北、道東を巡りながらキャンプを楽しむ旅の予定でしたが、大荒れの天気が続きました!
08/26(火) 秋田港 06:15発~苫小牧東港 16:45着 新日本海フェリーらいらっくに乗船。到着後「JRイン札幌北2条」にチェックイン。時計台のすぐ近くにあるキレイで新しいホテルでした。

札幌で焼鳥と言えば「串鳥」さんですね。期間限定なのかな?うなぎのひつまぶしがありました。軽く飲んで大満足。

シメは味の時計台さんの味噌ラーメン。安定の濃厚スープで美味いですな。

翌日は早朝の街散歩。大通公園は札幌マラソンの準備中でした。
札幌ファクトリー、テレビ塔周辺を散策。ホテルの温泉に入り、カフェスペースでコーヒーを飲みながら日経と絵本を読んでゆっくり。軽めの朝ごはんを食べて出発。とても癒された朝の時間になりました。

この日のツーリングがスタート。石狩方面からオロロンラインを北上し、「はまます郷土資料館」を見て「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場(予約済み)」に宿泊予定。

石狩市浜益区の「ふじみや製菓 そば処 冨士味屋」で、名物の浜チャンポンをいただきます。たこ、つぶ、ほたて、イガイなど海鮮がたっぷり、しみじみと美味い一杯でした。

「はまます郷土資料館」。建物は往時のニシン番屋。展示物も時代を感じさせるものでした。昭和初期のニシン漁と番屋での生活をじっくり見学。

ここで急に土砂降りに。強風が吹き荒れます。天気予報大外れ。キャンプを楽しみにしていた「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」をキャンセルし、天塩町「てしお温泉 夕映」に宿泊しました。

ここの温泉は強いアンモニア臭が特徴。海水の3倍の塩分量らしい、カラダがプカプカ浮きます(笑)石油と一緒に湧く温泉が多い道北らしい、実に気持ちいい温泉です。
ホテルでのんびり過ごし、一日が終わりました。

-旅行2025, 8月北海道キャンプツーリング, 2020 MOTO GUZZI V85TT